この度、福岡空港国際線ターミナル工事に伴い
博多人形展示ケースを国内線ターミナルへ一時移設致しました。
伝統工芸士 川﨑幸子(令和3年度内閣総理大臣賞受賞作家)
伝統工芸士 國﨑正行(令和4年度内閣総理大臣賞受賞作家)
2名の作家の作品を展示致しております。
福岡空港へお越しの際には、是非ともご覧下さいますよう
宜しくお願い申し上げます。
2022.6.14
博多人形商工業協同組合
この度、福岡空港国際線ターミナル工事に伴い
博多人形展示ケースを国内線ターミナルへ一時移設致しました。
伝統工芸士 川﨑幸子(令和3年度内閣総理大臣賞受賞作家)
伝統工芸士 國﨑正行(令和4年度内閣総理大臣賞受賞作家)
2名の作家の作品を展示致しております。
福岡空港へお越しの際には、是非ともご覧下さいますよう
宜しくお願い申し上げます。
2022.6.14
博多人形商工業協同組合
《期日》 令和4年6月28日(火)~7月10日(日)
《時間》 午前9時30分~午後17時30分まで
《場所》 はかた伝統工芸館 (福岡市博物館2階)
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
《電話》 092-409-5450
《入場料》 無料
《主催》 博多人形商工業協同組合
《期日》 令和4年6月7(火)~6月19日(日)
《時間》 午前9時30分~午後17時30分まで
《場所》 はかた伝統工芸館 (福岡市博物館2階)
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
《電話》 092-409-5450
《入場料》 無料
《主催》 博多人形商工業協同組合・博多人形伝統工芸士会
《期日》 令和4年5月31(火)~6月5(日)
《時間》 午前9時30分~午後17時30分まで
《場所》 はかた伝統工芸館 (福岡市博物館2階)
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
《電話》 092-409-5450
《入場料》 無料
《主催》 福岡市伝統的工芸品振興委員会
下記の日程で博多人形節句人形展が開催されることをお知らせ致します。
《期日》 令和4年4月19日(火)~5月8日(日)
《時間》 午前9時30分~午後17時30分まで
《場所》 はかた伝統工芸館 (福岡市博物館2階)
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
《電話》 092-409-5450
《入場料》 無料
《主催》 博多人形商工業協同組合
宜しくお願い致します。
【開催日】令和4年4月22日(金)〜4月28日(木)
午前11時〜午後7時
(但し、4/22(金)12:00~19:00、4/28(木)11:00~18:00)
【開催場所】伝統工芸青山スクエア 特別展 匠コーナー
【主催】福岡市・福岡市伝統的工芸品振興委員会
博多人形商工業協同組合 森田
この講座は博多人形師の指導をうけながら、人形づくりのおもしろさ・大変さ等を肌で感じていただき、自分の感性や能力で人形づくりを体験していただきます。
<募集要項>
1.育成塾内容
(1) 講座内容 博多人形の説明、原型づくり、焼成、彩色、作品発表会
その他人形展の見学等
(2)講 師 博多人形伝統工芸士 松尾吉将氏
(3) 実施時期 令和4年6月~令和5年3月
毎週水曜日 18時30分から20時30分
(4) 実施場所 福岡商工会議所 第二研修室
(福岡市博多区博多駅前2-9-28 ℡092-441-1116)
2.募 集
(1) 資 格 18歳 ~ 45歳
(2) 定 員 15人(書類審査の上、面接にて決定)
(3) 募集期間 4月1日(木)~4月25日(月)迄 (必着)
①履歴書(写真添付)と②応募動機 ③彫刻・絵付け等の経験の有無を記入して、
下記の申込先に送付
(①は市販の履歴書を②と③の様式は問いません)
面接予定日 5月14日(金) 会場 福岡商工会議所
(詳細は後日お知らせします)
(4) 受 講 料 50,000円 (10ヶ月分・材料費等を含む) 一括払
(5) 主 催 者 博多人形商工業協同組合・福岡市
3.申 込 先
博多人形商工業協同組合
〒812-0023 福岡市博多区奈良屋町10番3号602
℡ 092-291-4114・Fax 092-291-8007
時下ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
平素は、本組合の事業には格別のご支援、ご協力賜り厚くお礼を申し上げます。
この度、昨年の6月にスタートしました「博多人形師育成塾」の塾生による作品発表会を以下の日程で開催致します。
《期日》 令和4年3月15日(火)~3月21日(月・祝日 )
《時間》 午前9時30分~午後17時30分まで
《場所》 はかた伝統工芸館 (福岡市博物館2階)
福岡市早良区百道浜3丁目1-1
《電話》 092-409-5450
《入場料》 無料
《主催》 福岡市、博多人形商工業協同組合
<令和3年度博多人形育成塾最優秀賞>
皆様方のご来場をお待ち致しております。
博多人形商工業協同組合
代表理事 小副川祐二
平素より大変お世話になっております。
この度、福岡県の伝統工芸品、博多人形の魅力と博多人形商工業協同組合の活動を知って頂く為に、ホームページをリニューアルさせて頂きました。
業界一の展示会である「新作博多人形展」や若手博多人形師の登竜門である「与一賞展」の受賞結果もお伝え致します。
また、スマートフォンでもご覧頂きやすくなり、インスタグラムなどのSNSも活用して、展示会の告知や博多人形の魅力と新たな一面を発信して参る所存です。
今後とも博多人形並びに博多人形商工業協同組合を何卒宜しくお願い申し上げます。
博多人形商工業協同組合
博多人形商工業協同組合へのお問い合わせは、お電話、
またはお問い合わせフォームより承っております。お気軽にご連絡下さい。